
「給料が少ないから家計が厳しい…」「昇給もボーナスもないのに増税?」「持ち家に憧れて一戸建てを買ったのはいいけど、住宅ローンの返済がこの先ずっと続く。せめてあと数万円あったら生活にゆとりが出るのに…」そんな声が聞こえてくる今日このごろ、「収入アップしたい!」という願いから、「ネット副業」に興味を持つ人が増えています。
年収アップを狙って転職を考えても、好条件のところは高学歴の優秀な人でなければ、なかなか見つからないというのがその理由です。
この記事では、会社員・OLといった社会人がネット副業で稼ぐことは可能なのかどうかについて、僕の実体験を交えてお伝えします。
もしあなたが収入を上げることに興味があるのであれば、最後までお付き合いください^^
副収入を得るということ

副業をしている人のほとんどが副収入があることを隠しているため、正確な数字をデータとして示すことはできませんが、「①副業をやっている人・②副業をやってみたい人」は、一昔前に比べて間違いなく増えています。
なぜそんなことが言えるのか?その理由は、この記事の最初に書いたような嘆きの声を、毎日のように耳にするようになったからです。
【終身雇用の崩壊】は都市伝説なんかではありません。今この世の中に起きている現実です。
もしかしたらあなたの同僚や先輩、または後輩も、ネット副業で秘かに副収入を得ているかもしれませんよ。
毎月数万円の副収入があるとどうなるの?
具体例をあげて説明します。
仮に毎月5万円をネット副業で得られたとしたら、1年間(5万円✕12ヶ月)で60万円になります。
この額を「大したことないな」という人は、ほとんどいないのではないでしょうか?
なぜなら60万円というのは、年収500万円の会社員・OLからすると、年収の1割を超える大金だからです。
会社員・OLの年収が、ある年にいきなり1割アップするなんて、歩合給をバリバリ獲得できる営業マン以外まずありえないでしょう。
でもネット副業を頑張れば、「勤め先からもらう給料+副収入」で年収を一気に上げることが可能になります。
副収入の使いみち
ネット副業で稼いた副収入があれば、当然「自由に使えるお金」が増えます。
たとえば普段行かないような高級なお店で外食したり、服・アクセサリーを買ったり、旅行したり、ローンの先払いに回したりと、使いみちは人によって違いますが、生活にゆとりができるのは間違いありません。
また不思議なことに、金銭面に余裕ができると、心にも余裕が生まれてきます【実体験】。
人間関係は別として、私たちの悩みの多くは、突き詰めるとお金で解決できることが多いからでしょうね。
誰でも簡単に稼げる副業ってあるの?

このブログで僕が発信している情報は、主に「インターネットという無限の空間を活用して収入を得られるようになれば今より余裕のある生活ができる」ということなんですが、まず最初に絶対に覚えておいてほしいことが1つだけあります。
それは何かというと、「インターネットだからといって誰でも簡単に稼げる儲け話など存在しない」ということなんです。
その理由は、冷静になって考えてみれば分かることなんですが、もし誰でも簡単に稼げる儲け話があるとしたら、そのノウハウは「誰が実践しても同じ結果が出るテンプレートのようなノウハウ」ということになり、そんな「参入障壁がない美味しい市場」は、あっという間に飽和してしまうことが明らかだからです。
「ネットで稼ぐ方法」の現実
ごくまれに、「ネットで稼ぐ方法を教えてもらえませんか?できれば誰でもカンタンに稼げる副業・ビジネスがいいんですけど…」みたいな問い合わせをいただくのですが、「まずその考え方を改めることをオススメします。なぜなら考え方というのは、行動の基(もと)になるものだからです。〇〇さんの今の考え方では、本業はもちろん副業でも成果を上げることができない可能性が高いと思います。」と、辛口な答えを返しています。
今も昔も、世の中には誰でも1日10分の作業で簡単に稼げるノウハウのような嘘が溢れています。
「簡単に稼げる儲け話なんてまずないのは分かっているんだけど、今回のは本当なんじゃないか!?」と考えてしまうのは、心のどこかに「なにもせずに金持ちになりたい」というような怠け心があるからではないでしょうか?
僕が知っている限りでは、最初から何もせずに大金を稼げるようになった人は1人も知りません。
つまりこのことに関しては、例外を見聞きしたことが無いということになります。
ネット副業のメリットとは?
もしかしたら「誰でも簡単に稼げるノウハウなんてないですよ」と現実をお伝えしたことによって、あなたのネット副業に対する考え方に影響を与えてしまったかもしれませんね。
でもそれでいいと僕は思っています。
早い段階で現実を見なかったために、時間とお金を無駄にしてしまった人を数え切れないほど見てきたので…。
ただ、厳しいことだけを伝えてこの記事を締めようなどとは思っていないので安心してください^^
ここらでネット副業のメリットを3つ取り上げましょう。
メリット1:自由に使えるお金が増える
ネット副業の最大のメリットは、何といっても「副収入」です。
稼ぐことができる金額は人によってバラバラですが、仮に毎月2〜3万円増えただけでも、生活のゆとりは、かなり違ってきます【実体験】。
メリット2:自分のビジネスを持つやりがい
2つ目のメリットは、「やりがい」です。
余裕のある生活をするために始めたネット副業であっても、自分で選択したビジネス・仕事で稼いだお金というのは、「特にやりたいわけではない仕事をこなして支給されるお金(=給料)」とは違います。
当然お金の価値自体は全く同じですが、「お金+充実感」は、やりたいことをやって稼がないと得ることができません。
メリット3:上手くいけば会社をやめて独立できる
3つ目のメリットは誰にでも当てはまるものではないのですが、「独立・起業が可能」だということ。
ビジネスでインターネットを活用するとレバレッジ効果(=テコの原理 → 小さい力で大きな効果をもたらすということ)が働くため、人によっては1〜2年で月収数百万円稼げるようになることもあります。
特にやりたいわけではない仕事をしている人がネット副業で月収数百万円稼げるようになったら、「会社員(OL)を辞めよう!」と思っても何ら不思議ではありません。
要するに「つまらない仕事を辞める!」という思いをモチベーションに頑張ることも可能だということです。
終わりに
会社をやめて独立するのはハードルが高いので、正直なところ誰にでもオススメできるわけではありません。
でも「インターネットを使った副業」であれば、誰にでもオススメできます。
なぜなら会社員・OLといった本業を持つ社会人がネット副業で稼げるようになり、余裕のある生活をおくれるようになった実例を、僕はたくさん見てきたからです。
今の仕事を続けながらネット副業に取り組んで、収入アップしたくありませんか?
ちなみに僕自身、会社員時代にネット副業(=WordPressを活用した資産ブログの運営)を始め、その後、独立を果たした1人です。
もしあなたがネット副業、その中でも「資産ブログを活用して収入を得る方法」に少しでも興味があるなら、僕は「どうやって収益化していくのか」について、実体験に基づいたアドバイスをすることができます。
本名や年齢を隠したままのご質問でもいいです(※作業できる時間を知りたいので、お仕事の時間帯だけは教えてください)。
コメントを投稿するにはログインしてください。