
◆◇ 価格情報 ◇◆
小さい子の寝かしつけ用おもちゃとして評判が良いディズニー・ピクサーキャラクターズの「ドリームスイッチ」。
子どもが夢中になれるコンテンツが多いため、「眠りの導入にピッタリ!」と評価されている方が多いです。
この人気商品を、可能なかぎり安い値段で買えたらウレシイですよね?
そんなあなたのために、この記事では「ドリームスイッチの価格(値段)」についてご紹介します。
お子さまの寝かしつけに少しでも苦労されているのであれば、最後までお付き合いください^^
ドリームスイッチを良心的な価格で買えるサイトはどこ?
はじめに結論からお伝えします。
ドリームスイッチを良心的な価格(値段)で買えるサイトはどこかというと…..「Amazon」です!
購入する場合は、そのまま「カートに入れる」をクリックしてからレジに進み、注文内容を確認してくださいね^^
主要ECサイトの税込み価格一覧表(※弊ブログ調べ)
※この一覧表の価格と送料は、2022年5月1日における各サイトの情報です。実際に購入される際の価格と送料は変化している可能性があります。
サイト名 | 商品価格 | 送料 |
---|---|---|
Amazon | 新品:15,800円より 中古:なし | 通常配送無料 (一部除く) |
楽天市場 | 21,480円より | 送料別 |
Yahoo!ショッピング | 19,658円より | 送料無料 |
ベビーザらス | 16,279円より | 送料無料 |
日本人がスマホで最も使う通販(EC)サイトTOP3は、以下のとおりです。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
今回は「小さい子の寝かしつけ用おもちゃ」ということで、上記の3サイトに育児用品・総合専門店の「ベビーザらス」を加えた4サイトで価格の調査を行いました。
結果は・・・先ほどお伝えしたとおり「Amazon」の価格が最も良心的。
数あるネット通販サイトの中で、なぜずっとトップでいられるのかが、今回の調査によって分かりました。
ドリームスイッチのイメージ動画
下のイメージ動画をご覧ください。
「何がどう違うの?」そんなあなたの疑問に答えるべく、主な違いをまとめてみました。
ドリームスイッチと絵本の違い
ドリームスイッチと絵本の主な違いは、以下の3つです。
違い・その1:暗い部屋で、腕に負担がない状態で寝かしつけができる
絵本の読み聞かせの場合、あまり部屋を暗くできないですよね?書かれている字を読みますから。
また、一定のあいだ本を持つため、多少なりとも腕に負担がかかります(泣)。
ところが、ドリームスイッチは違うんです♪
具体的にいうと、ドリームスイッチでは、寝室を暗くして簡単な操作をするだけで、天井に映る「動くコンテンツ(=映像)」を、物語としてお子さまと一緒に楽しむことができます。
この映像は字幕に対応しており、お子さまにとって馴染みのある「あなたの声で」読み聞かせることも可能。
さらに、本を持たないことで腕の負担が軽減され、結果として「読み聞かせが毎日たのしく続けられる」という好循環が生まれます。
違い・その2:おやすみ前のしかけが施されている
ドリームスイッチで寝室の天井に映し出されるキャラクターや背景は、お子さまの目を覚ましてしまうフルアニメーションではありません。
この点に関するポイントは、下記の3つです。
- 「ゆったりとした映像+BGM」と「プロのナレーターによる優しい語り」で読み聞かせをしてくれるため、眠りにつきやすい
- ディズニーのおもちゃなので、全てのお話の最後に「ミッキーマウス」が登場し、「さぁ、目をつむって…」と語りかけてくれる
- 一話につき約10分の物語になっており、物語が終わると「オートオフ機能」が働いて、自動で0FFになる(=寝室が真っ暗になる)
違い・その3:物語の他にも、「布団(ベッド)に入るのが楽しみになるコンテンツ」が用意されている
ディズニーには、下記のようなキャラクターたちがいます。
- ミッキー&フレンズ
- くまのプーさん
- ダンボ
- 白雪姫
- シンデレラ
- 101ぴきわんちゃん
- ピーター・パン
- アナとエルサ(※「アナ雪」のダブルヒロイン)
- ピノキオ
- リロ&スティッチ
- ちいさなプリンセス・ソフィア
- ライトニング・マックィーン(※「カーズ」の主人公)
ところがドリームスイッチには、これら以外に「お子さまの未来のためのコンテンツ」も入っているのです。
具体的には、以下のとおり(※抜粋)。
- ことばに関するコンテンツ
→ ABCソング・あいうえおパレード・いちにちのせいかつ・どうぶつのなまえ・すうじ…その他 - 自分から布団(ベッド)に入りたくなるコンテンツ
→ ひつじかぞえ・マジカルスターナイト・トイストーリー・ドリームナイトミュージック…その他
なお、「学び」というと拒否反応を示される方がいらっしゃいますが、受験勉強のような「お堅いもの」では決してありませんので、安心してくださいね^^
ドリームスイッチの評判・口コミ
ドリームスイッチを実際に購入された方々の評判・口コミは、以下のとおりです。
Twitterでの評判・口コミ
悩んだけど、買ってあげて良かった(о´∀`о)❤️
うちの子3歳で、対象年齢3歳からだけど、ミュージックナイトや、ひつじ数えとか、落ち着いたメロディーが流れるから、0歳位から幅広く使えそう。
と言うか大人のが先に寝てしまう(^ ^)www#ドリームスイッチ #SEGA pic.twitter.com/sOkYovRtKv
— kumi🎍⛄️🍊@にゃん民 (@oKMkKo4326sinj) 2017年11月28日
5歳にもなるとどういうおもちゃかを熟読。どの絵本を見ようか悩んでいます。絵本以外のものも気になり、迷っちゃう〜!と言っています。https://t.co/z3YbwKGkwt#ドリームスイッチ #ディズニー #セガトイズ #ゴールド絵本 #読み聞かせ pic.twitter.com/vTjopbyTeR
— シェリーママ (@sie0203sie1) 2017年11月10日
ドリームスイッチの購入から1ヶ月近く経ちましたが、全く飽きる気配がありません!我が家のちびっこたちはベッドに行くのが楽しみで仕方ないみたいです。クリスマスプレゼントにオススメですよ!https://t.co/h19aioN8if#ドリームスイッチ #ふじみ野 #地域ブログ #絵本 pic.twitter.com/vGxR2UbVQS
— ふじみ野HONEYBEE(ハニービー) (@HONEYBEE_2016) 2017年12月4日
Instagramでの評判・口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
終わりに
いかがだったでしょう。
この記事では、ドリームスイッチの価格(値段)について、関連情報を交えながらご紹介しました。
繰り返しになりますが、ドリームスイッチを良心的な価格で買えるサイトは「Amazon」です。
この商品を手に入れたあかつきには、「お子さまの満面の笑顔」を見ることができます♪
入手困難になる前に、手に入れちゃってくださいね^^