会員になるだけでメリットを受けられる!無料で登録・利用できる、報酬を伸ばしたいアフィリエイターのための会員制サービス

アフィリエイトフレンズのLP画像
〈有利な条件でアフィリエイトできたら良いと思いませんか?〉

NavyNavy

WebマーケターのNavy(ネイビー)です。

この記事では、「アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friends)」について、実際の評判を交えて詳しくレビューしています。

アフィリエイト報酬を増やすことに興味がある方は、最後までお付き合いください。

 運営者:梅津 晃(うめつ あきら)さんについて

まずは、ご本人のYouTube動画をご覧ください。

コンサルティングR株式会社の代表取締役である梅津さんは、もともとサラリーマン時代に副業としてアフィリエイトに取り組まれていた方です。

趣味が「子育て」ということで、①お子さんとの時間・②収入、の両方を確保したいと思い、情報収集して考えた結果、たどり着いたのがアフィリエイトだったそうです。

 梅津さんがアフィリエイトフレンズを始めた経緯

いま月収100万円以上稼いでいるアフィリエイターも、最初の数ヶ月(長い人で約1年間)は全く稼げていません。僕(=Navy)も最初の3ヶ月は報酬0でした。

梅津さんも最初は苦戦したそうですが、一定期間がんばったらサラリーマンとしての月収を超えるようになったとのこと。

「それなら専業アフィリエイターとして生きていけばいいのでは?」という疑問が出ますよね?これに対して梅津さんは、以下のとおり回答しています。

確かに生活に困ることのないくらいのお金はありました。でも、私はアフィリエイトで収入を得るようになってから、人からダイレクトに「ありがとう」と言われる機会が減り、そこに違和感を抱くようになったんです。そこで改めて「今後、自分の人生をどう生きるか」を考えたとき、ただ収入を得るだけでなく、誰かに「ありがとう」と直接言ってもらえる仕事がしたいと思うようになりました。やがてASPや広告主とアフィリエイターを結ぶ仕事を思い立ったのです。そこで、『アフィリエイトフレンズ』のサービスを開始しました。

※ 引用元:ニッポンの社長 > コンサルティングR株式会社 代表取締役 梅津 晃

 サービスの概要

まず大前提として、アフィリエイトフレンズに登録するには、以下の2種類の会員のどちらかを選ぶ必要があります。

  1. 無料会員
  2. プレミアム会員(月額3,980円) ※実績0でも特別単価が適用される。それ以外は無料会員と同じ。

当然、無料会員とプレミアム会員とで受けられるサービスは異なります。

しかし、アフィリエイトフレンズの凄いところは「ほぼ全てのコンテンツが無料で利用できること」です。利用できるコンテンツは以下のとおり。

  • クローズドASPへの登録 〜 登録可能なASPは< ①レントラックス・②アフィタウン・③アイモバイル・④フェルマ >です。
  • 特別単価の申請・適用 〜 無料会員は、一部に制限されています。
  • セミナー動画の視聴 〜 公開されているセミナー動画の例:2017年2月11日 ベンチャーサポート税理士法人・確定申告セミナー(期間限定公開)、2017年1月23日 アフィリエイトB(株式会社フォーイット)・クラウド型レンタルサーバー【MixHost(ミックスホスト)】セミナー、2017年1月17日 JANet(株式会社アドウェイズ)・ビデオ・オン・デマンド案件セミナー。なお、一部ではありますがセミナーで使用されている資料(PDFなど)も無料でダウンロードできます。
  • セミナー・イベントへの参加 〜 上記のセミナー・イベントに無料で参加できます。また、セミナー後には1時間ほどのお茶会(無料・途中退室は自由)が開かれることが多いです。ASPの担当者やスーパーアフィリエイターとの交流の場として活用してもいいでしょう。
大きく稼いでいるアフィリエイターは、①思考(考え方)②作業量(行動量)、が違うというのを聞いたことはありませんか?それ自体は事実なんですが、実はもう1つ違うものがあるんです。何だと思いますか?

答えは、…..インプットしている情報です!

多くのアフィリエイターは、テクニックやノウハウを学んで実践する「だけで」成果が上がると思っています。

しかし実際のところ、それだけで“大きな成果”を上げられている方を、僕は見たことがありません。

その他大勢から抜け出したければ、「プロが握っている重要なマーケティング情報」を得て、トレンドやターゲットユーザーをリサーチした上で訴求力の高いブログ又はサイトを作り、アクセスを流すこと。これに尽きます。

そして、アフィリエイト広告業界において、「プロが握っている重要なマーケティング情報」を「無料で」提供してくれるサービスがアフィリエイトフレンズです。

▼ 公式サイトに行く ▼
アフィリエイトフレンズ無料会員登録はコチラ

 実際の評判

 この内容で無料ってあやしい感じがしますが、本当に無料なんです。稼ぎたいアフィリエイターの人は是非迷わず無料登録をオススメします!
【20代女性アフィリエイターのYさん】

 登録しようか迷っている方は、無料ですし、特に慎重に精査する必要もないかと思います。退会するのも自由です。
【30代男性アフィリエイターのSさん】

Twitterでの評判

Instagramでの評判

#アフィリエイトフレンズ

Motoko Fujiiさん(@motoko1129)がシェアした投稿 –


このように、みなさん「アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friends)」を高く評価しているようですね。

 Navyによる重要項目チェック

Check ✓ コストパフォーマンス

無料会員とプレミアム会員の違いは、特別単価の案件数・報酬額がプレミアム会員の方が多い(高い)ということだけです。このことからわかるのは、「無料会員」のコストパフォーマンスは間違いなく高いといえるということ。

ちなみに僕は無料会員なので、プレミアム会員用のページが閲覧できません。よって、プレミアム会員のコストパフォーマンスについては評価しません。

Check ✓ サポート体制

アフィリエイトフレンズは塾やASPではなくマッチングサービスです。なので、「アフィリエイトを教えてほしい!」という方への個別対応はしていません。

ただ、会員サイトから問い合わせをすることは出来るので、アフィリエイトフレンズが提供しているコンテンツに関する質問は、お問い合わせフォームからするといいでしょう。

このサポート体制自体に何ら問題はありません。なぜなら、アフィリエイトフレンズは塾やASPではないからです(大事なことなので2回言いました)。

Check ✓ 公式サイトの印象

悪質なアフィリエイト高額塾のランディングページや嘘つき教材のセールスページと違って、ちゃんとした企業が作ったサイトという印象です。

僕自身がサービスの利用者なのでわかりますが、二重価格表示や誇大表現は見当たりません。まあ、まともなビジネスパーソンなら、そんなことしないのは当然です。

 アフィリエイトフレンズのデメリットとメリット

Check ✓ デメリット

一定の周期でセミナー動画が配信されるため、何でもかんでも視聴すると作業時間が減ってしまう

 オススメできない人

アフィリエイトフレンズを塾や教材と勘違いして、稼がせてもらおうと思っている人

Check ✓ メリット

無料登録して会員になるだけで、①クローズドASPへの登録・②特別単価の申請・適用(制限あり)、③セミナー動画の視聴、④セミナー・イベントへの参加(無料のお茶会あり)、ができる

 オススメできる人

アフィリエイトで大きな成果を上げるには、「プロが握っている重要なマーケティング情報」を得たうえで作業することが必要だと思う人(情報の重要性を理解している人)

 総評 / 評価5=非常に高く評価できる

※ 注意:アフィリエイトフレンズ「無料会員」についてしか評価していません。

ここまで読まれたあなたならお分かりでしょうが、アフィリエイトフレンズは、元アフィリエイターの方が立ち上げた、ASP・広告主・アフィリエイターを「原則無料で」つなげるマッチングサービスであり、当然、詐欺なんかではありません。

先延ばしにして登録を忘れてしまうとなので、今スグ登録を終わらせてしまいましょう。この下のリンクをクリック(タップ)すると、無料登録のページに行けますよ^^

▼ 公式サイトで登録する ▼
アフィリエイトフレンズ無料会員登録はコチラ